top of page
%252520jinbun_logo_edited_edited_edited.

ヌーファっ子

毎月せっせと通うようにヌーファへ遊びに出かける10か月。
五感をめいっぱい働かせて、自然の一部になって過ごしてみよう。
子どもたちの全身に残る深い学びは、遊びの中に隠れている♪
やんばるにくらしているのに、森や海がこんなに豊かで
すばらしいことを知らないなんて、もったいないじゃない。
​だから、今年もヌーファっ子を開催します。

<10回プログラム>

​4月 ようこそ♪「じんぶん学校」へ

・ヌーファを知ろう! 施設の探検

・マイ箸づくり

​・みんなで作る初めてのご飯

​5月 海の季節がはじまるよ~

・海で、浜で、遊ぶ!遊ぶ!

・海の恵みのお料理​

​6月 ヌーファの海をもっと知ろう!

・岩場の探検♪ 生きもの探し♪

・飛び込みにもチャレンジ!

​7月 ​夏!お泊り「じんぶん学校」

・シュノーケリングがはじまるよ~♪

・星空とホタルの観察 / ・草玩具づくり

​・ウミガメの足跡探し

​8月 ​家族も一緒にヌーファの夏を楽しもう♪

・もっとシュノーケリング / ・川遊び

・流しそうめん

​・ハンモックでお昼寝も~♪

​9月 魚をとるぞー!

・もっともっとシュノーケリング

・釣り

​・釣れた魚をおいしく食べよう!

​10月 ​夏の終わりを楽しもう♪

・まだまだシュノーケリング 

・ミツバチのくらしを覗いてみよう!

​11月 秋!お泊り「じんぶん学校」

・沖縄そば作り(そば打ちから)

・木や竹で遊び道具づくり

​・夜の川探検♪

​12月 ​火とじっくり向き合ってみる

・火おこし大会

・ウニムーチーづくり

​・森の恵みでお土産づくり

​1月 家族も一緒に10か月のしめくくり

・石臼でゆしどうふ作り

・マーニーやアダンでものづくり

​・10か月をふり返る紙芝居

※プログラムの内容は、天気や海のコンディション、子どもたちの興味やリクエストによって大いに変わります

※8月と1月の回は、希望するご家族も参加できます

2025年4月スタート!​

定員に達したため受付を終了しました

◆開催/毎月第3日曜日

    ※8月は第5日曜日

    7月と11月は第3土日 1泊2日

◆集合/8:30 解散/16:00~17:30

 ※集合・解散場所は参加者の居住地を考慮し、名護市内に設定します(中央図書館や21世紀の森公園駐車場など)

◆対象/名護市内在住の小学1年生~3年生

 ※送迎が可能な場合は他地域からの参加もOK

◆参加費:70,000円

​ ※全10回(日帰り×8回、泊り×2回)の体験料、食費、宿泊費、送迎にかかる実費、保険料込み

※解散時間は季節によって若干変わります

※悪天候により実施できない場合は、参加メンバーと相談のうえ、地域や学校行事との重なりがないよう調整し別日程で開催します​

イラストマップ.jpg

​申込受付開始

2025年3月9日(日)

13:00~

全10回のプログラムです。すべての回に参加することをご了承のうえでお申込みください。

​◆参加申込み受付は先着順となります。

​◆参加申込みフォームよりお申込み後、受付のご連絡とあわせて確認事項をまとめたものと問診票のフォームをお送りします。

<お問合せ>

メール

お電話/090-5473-8203

までお気軽にどうぞ。

bottom of page